アメリカ(ニューヨーク)の学年区切り。1年遅らせられる?

アメリカの幼稚園・小学校・中学校・高校に入るにあたり、

  • 学年の区切り方
  • あえて学年を下に落とす/入学を遅らせることは可能か

について解説していきます。

学年の区切り方

日本では、4月~翌3月生まれの子供が同学年となり、新学年は4月から始まりますが…

NYC(ニューヨーク州ニューヨーク市)では、1~12月生まれの子供が同学年となり、新学年は9月から始まります。

そのため、学年が始まる9月には、もう誕生日を迎えた子もいれば、まだの子も。

mint
最初から年齢が違うなんて、ややこしすぎ!

早見表で年齢をまとめてみます。

2022年9月~2023年8月の学校年度では…

学年対象年度初め年齢年度終了時年齢
3-K2022年に3歳になる子(2019年生)2~3歳3~4歳
Pre-K2022年に4歳になる子(2018年生)3~4歳4~5歳
Kindergarten2022年に5歳になる子(2017年生)4~5歳5~6歳
Grade12022年に6歳になる子(2016年生)5~6歳6~7歳
Grade22022年に7歳になる子(2015年生)6~7歳7~8歳
Grade32022年に8歳になる子(2014年生)7~8歳8~9歳
Grade42022年に9歳になる子(2013年生)8~9歳9~10歳
Grade52022年に10歳になる子(2012年生)9~10歳10~11歳
Grade62022年に11歳になる子(2011年生)10~11歳11~12歳
Grade72022年に12歳になる子(2010年生)11~12歳12~13歳
Grade82022年に13歳になる子(2009年生)12~13歳13~14歳
Grade92022年に14歳になる子(2008年生)13~14歳14~15歳
Grade102022年に15歳になる子(2007年生)14~15歳15~16歳
Grade112022年に16歳になる子(2006年生)15~16歳16~17歳
Grade122022年に17歳になる子(200年生)16~17歳17~18歳

ちなみに、学年の区切り方は州や地域によって大きく異なります。

たとえば、お隣のニュージャージー州(NJ)の川沿いにあるEdgewaterという地域では、10~翌9月生まれの子供が同学年だそうです。

つまり、10~12月生まれの子は、NYCでは早生まれですが、Edgewaterでは遅生まれとなります。

mint
ハドソン川を渡るだけでこの違い!

我が家の長男もこの期間に誕生日でして…

ただでさえ言語の面で不利な長男、NYCでは早生まれで学習や運動も不利。大変です。

このことを知らないまま、私達はNYC在住を選んでしまいましたが、知っていたら他の地域に住んでいたと思います。

ほかにも、Westchester(同じNY州なのに!)は、地域によって11月区切りだったり9月区切りだったりするようです。

mint
全米で統一してくれ!
学年の区切り方は、州や地域によって大きく異なる。
子連れの場合は、住居決定前の下調べが大事。

学年を下げることは可能?

「でも、アメリカって、学年を遅らせることができるって聞いたことがあるよ」という方もいるかもしれません。

早生まれの子は同級生に比べて成績や体の大きさ等で不利になることがあり、自己肯定感を高めるために、あえて1年下の学年に入れる…というやつですね。

それは半分本当で、半分嘘です。

というのも、学年を下げられるかどうかは州や地域によるからです。

NYCの現地公立校(パブリックスクール)はというと…

以前は学年の変更が可能だったのですが、2013年からは完全に年齢通りに統一。

redshirting(学年を遅らせること)は不可能になりました。

mint
改悪されてしまった…

そうは言っても、早生まれの外国人だし、もしかしたら対応してもらえるのでは?と、淡い期待を持ちつつメールで聞いてみたのですが、やはり「ダメ」との返事が来ました。残念。

他の地域などで、学年を下げる問い合わせがしたいな~という方のために、簡易的な例文を置いておきます。
My son/daughter was born on (子供の誕生日), but is it possible for him/her to enroll in (Pre-Kなど入りたいグレード) ? The reason is his/her birthday is later in the school year compared to most of the other students in his/her grade, and he/she doesn’t speak English well.

パブリックスクールの学区についてはこちら
ニューヨーク現地校の探し方。学区はなぜ重要か

学校の種類についてはこちらで解説しています。
アメリカの幼稚園・小学校の種類。デイケア、プリスクール、チャータースクールとは?

\Twitterはじめました/