【38週・経産婦】出産レポ。計画無痛分娩は神でした。

このたび、第二子となる次男を計画無痛分娩で出産しました。

初産(自然分娩・促進剤あり)は激痛でトラウマだったので、
今回は「絶対に無痛!」と妊娠前から心に決めており、産院は無痛ありきで選択。

無痛分娩費用はプラス12万円(税別)でしたが、あの痛みを回避できるなら全然払う。

計画日はいつ決まる?

私の産院では、臨月の妊婦健診で医師や助産師さんが子宮口の状態を確認し、

  • 子宮口は何センチ開いているか
  • 子宮口の柔らかさ
  • 胎児の頭がどのくらい降りているか

などから計画分娩の日取りを決めるという感じでした。

事前の説明によれば、経産婦は38週初産は39週~40週に計画することが多いとのこと。

経産婦の場合は、前回の出産が何週だったかも参考にしているようです。

私は37週の健診で子宮口2センチ。

前回の出産は40週だったことを告げると「また一週間後だね~」と医師に言われ

mint
来週までに産まれちゃわない?大丈夫?!

とハラハラしつつ過ごしました。
計画日前の夜間・土日に陣痛が来た場合は無痛対応不可の産院でした)

そして何も起きず迎えた38週1日の健診で、子宮口3センチとなって

助産師さん
いい感じだね~急だけど明日入院できる?

と、急きょ計画日が決定しました。

計画日前日:入院

38w2d、計画日の前日午後に入院です。

mint
産院によっては当日入院のところもあるようですね

バースプランなどの書類を提出して…コロナ禍ならでは、入院前PCR検査を受けました。

入院する全員がこの検査を受ける必要があるとのこと(都内の総合病院です)

鼻に棒を突っ込まれるやつ。痛い。

mint
オミクロン株がめちゃくちゃ流行っていたので、結果がでるまでドキドキ

尿検査、血液検査、点滴ルートの確保、NSTなどをして、シャワーを浴び、夕飯を食べていると…

助産師さん
PCR検査、陰性でしたよ~

と軽い感じで告げられる。良かったー!

その後、医師の診察があり、

医師
子宮口3センチ以上開いているので、処置なしでOK

とのこと。人によっては、バルーンメトロなどで子宮口を広げる処置があるようです。

寝る前にもう一度NSTがあり、消灯。

明日に備えてたくさん寝てね、と睡眠薬を処方してもらったのに、興奮していたのかあまり眠れませんでした。

陣痛促進剤開始

当日は朝6時半に分娩室へ移動。計画分娩の朝は早い。

7時

陣痛促進剤の点滴が開始。

まずは12ml/hの少量から始めて、30分おきに12ml/hずつ増やしていくらしい。

促進剤を投与しているので、お腹には常にNSTをつけてモニター。

mint
好きな体勢でいられる自然分娩とは違って、仰向けorあぐらで座るしかない。

朝食を食べていると、早速、7時半過ぎから3分おきの陣痛あり。麻酔はナシですが、まだ全然痛くない。

その後、どんどん促進剤の投与量が増えていき…

10時半

だんだん痛くなってきたので、内診。

子宮口は4~5センチ開いているらしく、麻酔ルートを確保することに。

分娩台の上でエビみたいに背中を丸くして、塗る麻酔?をしてもらい、背骨の間に針を入れられます。

圧迫感があって変な感覚でしたが、全然耐えられる痛み。

ここではルートを確保するのみで、まだ麻酔は入れてもらえません。

mint
子宮口がじゅうぶん開いていないうちに麻酔を入れてしまうと、陣痛の進みが悪くなってしまうとの説明を受けました。

人工破膜・麻酔開始

11時15分

間隔が3分から縮まらないので、もう一度内診。このとき促進剤は72ml/h。

陣痛は生理痛ぐらいでそこまで痛くないけど、内診はもう激痛。無理。

ここで、進みをよくするために人工破膜(=破水させること)されました。

その後トイレに行くと、急に陣痛が強く!!

mint
このときの陣痛の痛みは、脂汗をかいて神に祈る下痢レベル。かなりエグい腹痛。
呼吸法(”ゆっくりロウソクを吹き消すような呼吸”ってやつ)で痛みを逃していきます。
初産のときは余裕がなくて上手くできなかったけど、今回はそれなりに効果あり。

11時45分

待望の麻酔開始!

ルート確保していた背中の管から、麻酔薬がスーッと入ってきます。

これで痛みから解放される!と期待したのですが

mint
全然痛みが取れない…?

麻酔が効かない

効果が出るまで少し時間がかかるとのことで、ひたすら時間経過を待ちながら陣痛に耐える。

もうスマホ触る余裕ない。痛い。とにかく呼吸法。

12時15分

麻酔開始から30分経ったので、医師による麻酔の効果チェックがありました。

冷たいアルコール綿を皮膚に当てて、ヒヤッとする感覚があるかどうかで判定します。

・腕にアルコール綿を当てる:冷たい
・お腹にアルコール綿を当てる:冷たくない

となれば、お腹に麻酔が効いているということ。

ですが…私の場合は腕もお腹も全く同じ!冷たい!

ということで麻酔は全く効いていませんでした…

mint
どおりで痛みが全然減らないわけだ(涙)

そして、何故か左脚にだけ麻酔が効いていることが判明。

mint
いや、脚に効いても意味ないじゃん!!!…しかもなんで左だけ?

ここで再度、内診。むりむり!やめてー!と叫ぶ。

無痛分娩とは…?

医師、助産師さんの間に不穏な空気が漂い始めます。

mint
もしかしてこのまま麻酔効かないの…?(絶望)

無痛分娩は神でした

左脚にだけ麻酔が効いているということで、右を下にして脚を上げて寝る体勢に変更。

こうすることで麻酔が右側や腹部に流れることを期待するらしい。意外と原始的。

13時

あれ…?さっきまでより痛くないかも…?

mint
これは…ついに麻酔が効きはじめた!!

ここで内診していただくと、子宮口6~7センチ。

内診の激痛も全くなく、これならどんどん内診してください!という気持ち。

13時半

完全に無痛に。子宮口は7~8センチ。

初産のときは、このフェーズでは激痛でのたうち回っていた記憶があります。

初産の出産レポを確認したところ、絶叫しながらベッドの柵を殴って痛みを逃していたらしい)

無痛分娩ってすごい。神。

mint
万が一3回目の出産があるとしたら、無痛一択でしかない

子宮口全開~分娩

14時

初産では痛すぎて喋れなくなっていた頃。今回は、完全に無痛。

なんとなく、骨盤になにか挟まっている感じがしました。

助産師さんに「気のせいかもしれませんが…」と伝えると、

助産師さん
お母さんのそういう感覚は合ってることが多いです!

と内診。すると子宮口全開!赤ちゃんがもう出てきそうとのこと!

分娩に向けてスタッフの皆さんが準備開始。

陣痛の張りにあわせて、深呼吸するようにいきみます。

mint
コロナ禍のため、マスク装着しながらの深呼吸でした。

初産のときは痛みが強く、ふんっ!と力を入れて押し出す感じでしたが、今回はゆっくりゆっくり、少しずつ出す感じ

mint
無痛ですが、張りの感覚はなんとなくわかります。でもタイミングが難しい

「股関節が柔らかいね~とっても上手!」と助産師さんに褒められる。
無痛でも股関節ストレッチはしておいた方がいいのかもしれない。

そして15分ほどで次男誕生!

mint
痛みは全く無く、赤ちゃんが出てくる感覚がわかりました。

出てきた瞬間、おしっこをぶちまける次男(笑)

誕生後

その後、胎盤も出てきて、会陰を縫ってもらいます。

mint
ゆっくりいきんだおかげで、会陰切開はなく、縫ったのは自然に裂けた1~2針ぶんだけ!

初産の際、会陰切開のキズが産後の生活にめちゃくちゃ響いたのですが、今回はほぼノーダメージ。
無痛分娩のメリットがこんなところにもあるとは。

mint
会陰のキズが小さいので、スタスタ歩けて、座るときは殆ど苦痛がなく、授乳もしやすい産後でした。

ただ、出血は約700ミリと多量でした(初産のときは約400ミリ)。

キレイに拭いてもらった赤ちゃんを胸の上に乗せます。
初乳を飲ませて2時間ほど抱っこして、カンガルーケア終了。

計画無痛分娩の感想

麻酔が効かなかったときは、「もうこのまま無痛できないのか…?」と絶望しましたが、

最終的には一番痛い時期を完全無痛にできて、無痛にして本当に良かったです!

コロナ禍で家族の立会い不可となり、夫に腰を擦ってもらうこともできなかったので、無痛の恩恵は大きかったと思います。

mint
12万円の価値は間違いなくありました。
初産のときは、陣痛が想像の10000000倍痛くて、もう二度と出産したくないと思いましたが、
今回ぐらいの痛みだったらもう一度できそう。しないけど。
自然分娩と無痛分娩、1回ずつですがどちらもやってみて、私が感じた痛みの比較はこんな↓感じ。
自然分娩と無痛分娩の痛み比較
mint
無痛分娩、とてもよかったです!
\初産(自然分娩)の記事はこちら/
あわせて読みたい

出産から暫く経ちました。産後あんなに「痛すぎる!もう二度と産まない!」と心に誓ったのに、すでに痛みを忘れかけ、我が子の可愛さに毎日ノックアウトされ、「第二子もアリか…無痛分娩なら」と心が揺れ始めています(笑)そんな私の出産記録を書き[…]

駐妻のつぶやき