マンハッタンの“ZABAR’S”(ゼイバーズ)は、映画やドラマにもたびたび登場する超有名スーパー。
家族経営の老舗で支店はなく、高級住宅街であるアッパー・ウエスト・サイドの一店舗のみです。
オレンジ色のロゴ入りオリジナルグッズは、「ここでしか買えない」感が人気で、ニューヨークのお土産にもよく選ばれます。
アクセス
ブロードウェイと80th St.(80ストリート)の角に店舗があります。
最寄り駅は地下鉄1ラインの79 St 駅(徒歩2分)ですが、エレベーターはなし。車椅子やベビーカーの方は、徒歩9分の72 St 駅を利用するのもアリ。
バスはM104, M7, M11, M79-SBSなどが付近を通っています。
グッズ(2F)
グッズ売り場の2階へ行くには階段のみ。人気商品は階段の踊り場にも並んでいます。
オリジナル商品だけでなく、一般的なメーカー商品も豊富な品揃え。
エコバッグ
ゼイバーズお土産の定番といえばこれ。
一番人気はオレンジトートのエコバッグ(写真右)。とりあえずこれ買っとけば間違いない。
大小2サイズあります。これはちょっとしたときに持って行くのが便利な、小さいサイズ($19.98)
写真左のNYC地下鉄風のエコバッグも可愛かったので、自分用に購入($16.98)
いろいろな柄があります。
キッチングッズ
鍋敷き、鍋つかみ、マグカップ、キッチンクロスなどのオリジナルキッチン用品もかわいいです。

衣類
帽子やTシャツなどのオリジナル衣類もあります。
食料品
チーズ
ゼイバーズといえばチーズ!
入口を入ってすぐのチーズ売り場では、量り売りのカウンターがあったり、試食販売があったり。
豊富なセレクションがありますが、私のお気に入りは French Young Cantal
このサイズで$8.25。賞味期限は2週間ぐらい。
試食販売のおじさんに勧められて食べてみたら、めちゃくちゃ美味しくてハマりました。次男(1)も大好き。
肉
お惣菜がめちゃくちゃ充実してる。そして美味しい。
カウンターで好きな量をオーダーしてもいいし(生肉もここで買える)
値段は1LB=1ポンド(約450g)あたりの金額。
例:Can I have two pounds of BBQ Chicken, please?(バーベキューチキンを2ポンドください)
すでにパックされた商品も並んでいて気軽に買えます。

シーフード
ゼイバーズは海鮮も豊富で有名。


サーモンが人気。
なんとイクラが買えます。大小2種類のパックがあり、こちらは小さいほうで127g。
パック惣菜コーナーの Oak Grilled Tuna がおすすめ。

半生で美味しい。
シーフードと玉ねぎのマリネも大好きなのですが、写真撮り忘れ(今度撮ろう)
コーヒー
有名らしいのですが、私はコーヒーを飲まない人なのでよくわからず…
たくさんの種類の豆があり、ゼイバーズブレンドが代表的商品のようです。量り売りと紙パックあり。
店を出て右の角には、ゼイバーズカフェがあります。
コーヒーが好きな方はぜひ。
ここのフローズンヨーグルトも名物。美味しいです。
パン

いつもお客さんが集まっていて大人気。
お食事パンから甘いおやつパンまで、できたてのパンを買うことができます。
ーーー
スーパーでありながら、ニューヨークの観光スポットでもあるゼイバーズ。
オリジナルグッズのお土産や、旅行や滞在中の食事調達に、ぜひ立ち寄ってみてください。
\他にも色々書いています/
ニューヨーク観光の記事一覧はこちら